WORKS施工事例

【リノベーション】暮らしに遊び心をプラスするお家

三重県桑名市 Y様

自然と遊び心を感じる、

リノベーション住宅。

施主様の

「ジブリのような雰囲気を入れたい」

というご要望からつくりあげたお家。

 

施主様のイメージされている理想をもとに

どこか懐かしさも残しながら

遊び心と自然を感じられる空間を目指し、

わくわくする構造や自然素材を取り入れました。

 

それではご覧ください!

【before】

【after】

玄関は

クロスを統一感のある白に、

床は既存に寄せつつも

なるべくすっきり見えるタイルに交換。

 

シューズクロークと吊戸棚は

新しく造作しました。

 

棚には、ラワン合板を使用。

今回は色んな場所に

このラワンを使っています。

 

本物の木と比べると

少しコストが下がる集成材ですが、

自然の雰囲気を感じられる素材です。

 

オイル塗装をしてあるので

扉にも馴染んでナチュラルな印象に。

 

吊戸棚ができたことで

以前の造りのドアでは、棚の扉とかぶってしまうため

扉を左側に寄せて

戸棚が開くスペースを確保しています。

 

ワンちゃんも一緒♪

玄関前にすぐある吹き向けと階段。

手すりを残したまま、

吹抜け天井にソケットランプを3灯吊るしてあります。

高さもガラスの透け具合にも

1つ1つ違いをもたせたのも

こだわりポイントです。

 

吹抜け階段をチラ見してからは

リビングへ。

こちらもクロスを貼り換えつつ

天井の美しい木枠は

既存のまま残し、活用しています。

 

ホワイトクロスに木枠の天井には

真鍮のシーリングライトを1灯。

紙のような質感のファイバー素材が

真鍮と木の空間に調和してくれます。

ダイニングテーブル上には

引っ掛けシーリングにつけられる

ダクトレールを設置。

色違いのガラスペンダントを

3灯吊るしています。

 

ユニークなフォルムと絶妙なくすみカラーが

甘すぎず遊び心のある空間にしてくれます。

キッチンバックのタイルは、

施主様のこだわりが詰まった場所。

 

お気に入りのタイルを張り

上には棚を造作しました。

今回のこだわりポイントの一つでもある

猫用扉も注目。

お家にワンちゃんと猫ちゃんがいるため

猫ちゃん専用の扉も新しくつけました。

ドアが閉まっていても

ここから自由に出入りできます。

こういうちょっとしたポイントは

猫飼いには嬉しいですよね*

ここからはもっとわくわくする2階のご紹介。

【2階寝室before】

2階寝室の上には屋根裏部屋があり

今までは天井と壁でしっかり区切られていたのですが

【2階寝室after】

今回は壁と天井を取っ払って

広々とした寝室にしました。

壁にはラワン合板を使い

自然を感じられる

山小屋のような雰囲気に。

屋根裏部屋に隠れていた梁も

露出させて、ロフト付き寝室に改装。

【引き戸側には猫ちゃん専用扉もあります】

ロフトへ上がる階段の下には

デスクワークスペースを想定し

ブラケットライトとコンセントを設置。

おこもり感が楽しめます。

ブラケットだけでなく

ライティングレールにスポットライトをつけて

しっかり明るさをコントロールできます。

建築チームのこだわりポイントは

ロフトの天井。

梁が出ているところに天井で

塞ぐのが一般的な構造ですが、

三角の寄棟屋根に添った天井にすることで

開放的なロフトになりました。

勾配のある天井は大変なのですが

ここも職人の腕の見せ所です。

ちなみに、ロフト壁も

ラワン合板で仕上げています。

リノベーション住宅らしい

既存の良いものは残しつつ

こだわりに合わせた新しい形で

わくわくするお家に造りあげました。