無垢を使った家具が欲しい!
一つ一つ、同じものがない無垢の家具。
ほんのり優しい手触りは、ついつい撫でたくなるものですね。
家族で食事をいただくダイニングテーブル、テーブルに合わせた椅子、ブックシェルフ等AKARItoKIで見つけてみませんか。
無垢板を扱う他の家具屋さんと比べていただくとなんだかお値打ち! と思われると思います。
-
木の評価にはいろいろな考え方があります。
節があったり、ヒビがあったり、建築資材としては価値が低くても、
私たちはそれを個性と捉えて活かしていきたいと考えています。 -
もっと気軽に無垢板を使ってほしい。
そんな想いから、AKARItoKIのグループ会社日置木材のルートを活かして、お値打ちな価格を実現しています。 個性豊かな素材を、大きな手を加えることなく販売することで、無垢の良さも活かし、小さいお子さんからどんどん触って使っていただけるような無垢板をご提供しています。
-
運命の無垢板との出会い
色艶がきれい。お部屋の雰囲気とぴったり。一目ぼれ! などなどAKARItoKIではあなたと運命の木との出会いをお手伝いしています。
まずは、ショールームまで見に来てください。実際に見たほうが、大きさはもちろん触り心地や木目、色の違いなどもご体感いただけます。 -
家具に仕上げます
たとえばテーブルにするなら、見た目はもちろん、使いやすさを考えたぴったりの脚をお選びいただきます。サイドボードやカウンターなどへの加工もOKです。 素材も、木やアイアン等お選びいただけますので、ご希望をお伝えください。
-
世界でたったひとつ、 一生モノの家具との 暮らしのはじまりです
それは私たちには気が遠くなるような長い長い年月をかけて美しく大きく育った貴重な木。
運命の出会いに恵まれて、お客様のおうちに仲間入りです。何年経っても飽きが来ず、むしろ味わいの増す木との語らいをぜひ楽しんでください。
木の手触り・風合いを楽しんでいただき、ちょっと汚れた天板でもそのまま使っていてかまいません。
長く使いますと傷もつきますし、落ちない汚れが付くこともあります。それはそれで味わいなのです。神経質にならず、そろそろきっちり磨いてあげようかなと思った時にメンテナンスをすれば大丈夫です。
世界に一つしかない板を傷もシミも、経年変化と合わせてご家族の思い出となる愛着のある一品として末永くお使いいただければ幸いです。

AKARItoKI家具の お取り扱い
- テーブル用一枚板
- 造作家具
- 建具
- 住宅に合わ せた収納の造作
- ニッチ 等
独自のルートで手に入れた個性的な無垢をAKARItoKIの職人が想いを込めて加工します。 出来上がりを楽しみにお待ちください。