照明のおはなし 白熱ランプの選び方
ランプのサイズやW数等は
お客様の理想的な
お部屋を演出するのに
とても重要なことです。
AKARItoKIで
取り扱っているランプも
大きさや色味
形など様々です。
まずは基本の
白熱ランプの種類について
お話していこうと思います。
↑白熱ランプ
白熱ランプは約150年前から
私たちの生活を
照らしてくれています。
白熱ランプのあたたかみの
ある色味は空間を
ノスタルジックに演出し
レトロな印象を抱きます。
↑白熱ランプ シリカ電球
こちらの白い白熱ランプは
シリカ電球といいます。
シリカとは、
電球の内側を
白く加工したものです。
ソフトな質感の光は
周囲をまろやかに
照らすことができます。
光がソフトなので
目に眩しくない。
キッチンカウンターやダイニングに
来るような、
ペンダントライトなども
おすすめです。
↑白熱ランプ クリア電球
こちらはクリア電球です。
こちらはシリカ電球と違い
ガラス球に加工などを
していないシンプルな電球です。
クリア電球は
中のフィラメントが
燃焼される様子が
直接見えるので
煌びやかな印象を受けます。
またクリア電球の
きらめきは周囲への
陰影を強く映します。
当店で取り扱っている
ガラスのペンダントと
いっしょに組み合わせると
とても美しい陰影を
空間に演出することができます。
スイッチをオフにした場合も
フィラメントのかたちや
ランプのフォルムが
美しく見えることから、
来店されるお客様の中には
カフェであったりと
インテリア用のランプとして
利用されることが多いです。
次回は
「白熱ランプとLEDランプ、
どっちにするか」
についてお話します。
AKARI+oKIは
専門のスタッフが
お客様のおうちに
ぴったりの
照明をご提案しています。
照明と建築のプロと一緒に、
心地よい空間を創りませんか。
AKARItoKI
〒510-0243
三重県鈴鹿市白子4丁目15番20号
フリーダイヤル 0120-4415-07
メール toiawase@hiokigroup.com
公式LINE https://lin.ee/6vYttLk
照明のご相談はご予約ください